通常ありませんが、チューブを歪んで切断した、必要以上に水圧が高い場合、コネクタとチューブの間から水が滲む事があり、この強化インナーで解決します。
350円(税込み)
![ドライミストパーツ・チューブ強化インナー]()
普通では必要性を感じません。ポンプなどで水道圧以上に高圧で使用する場合ですかね?
![ドライミストパーツ・チューブ強化インナー]()
左に見えるシルバーの管が、チューブ強化インナーです。右がチューブです。
![ドライミストパーツ・チューブ強化インナー取付]()
このようにチューブに挿入します。奥に見えるのが仕上がった状態です。
若干チューブの外径が大きく硬くなりますので、外すのが面倒になります。
仕様が決まっていない状態では、使用しない方が良いです。抜くのが大変です。
![ドライミスト販売のミストパーツ・ドットコムへ]()