ミストファンキットの接続方法など

スターターキットも基本的に同じですので参考にしてください。

 

1から5の順に接続すれば、すぐに使用できます。

 

1、ミストファンのパーツ全容

ドライミスト・ファンキット2ノズル
パーツを並べてみました。
チューブは必要な長さに切り、コネクタに挿すだけです。工具は不要です。

 

2、チューブの切断

ドライミスト・チューブカットドライミスト・チューブカット
チューブを必要な長さに切ります。
カットする場合は、市販のカッターまたは専用のカッターを使用ください。
ニッパーやハサミは、楕円に切れる為に水漏れの原因となります。

 

3、パーツの接続

ドライミスト・コネクタ接続ドライミス・コネクタ接続
ドライミスト・ノズル接続
各パーツは、挿すだけです。抜き挿しに工具は不要です。
外す時は少しコツがあります。チューブが入る口の先端部分を指で押し込んだ状態で、チューブを引くと簡単に抜けます。
説明の為にこの段階でミストノズルを接続していますが、ミストノズルは最後に取付してください。

 

4、扇風機などへ取付

ドライミスト・ファンキット取付
次々と挿し込み形にしていきます。ノズルの数は、希望する噴霧量で調整ください。
固定はタイラップなどで固定してください。

 

5、ホースアダプターへ取付

ドライミスト・ホースアダプター取付
チューブと家庭用散水ホースの接続に使用します。
散水ホースのノズル部分を外すと通常は凹み状になりますので、そこに接続します。

 

6、完成

【重要】ここまで接続したら一度水を30秒ほど流してください。
内部に入った塵など流し去り、最後にノズルを接続ください。

 

耐久性の高いノズルで、水道圧でも効果あります。
水圧が極端に低い場合(3kg以下)は、加圧ポンプが必要です。
水道圧で、通常1〜8個位の接続できます。

 

水質(地下水などの硬水)によりノズルが目詰まりする場合があります。ワイヤーブラシなどで擦るか、ノズルを外しお酢などに漬けると柔らかくなり洗浄が楽になります。

 

ドライミスト販売のミストパーツ・ドットコムへ